家づくりにはたくさんのお金がかかります。Harmonie Lebenでは、お客様の要望・イメージと共にご予算のバランスを見ながら、間取りや仕様をご提案し、設計をしていきます。 様々な費用に関するご質問や試算もその場で概算のお見積りを出すことが可能です。
しかし立地条件・建物の大きさ・プランニング・使用する建材・住宅設備機器等、様々に異なるため、一律で値段を表示することは大変難しいことです。
とはいえ、まったく目安がなければ心配でお話を進められませんよね?
そこで、建物を建てるのにどれくらいの金額がかかるのか?
Harmonie Lebenの代表的なプランの施工事例でご確認下さい。
「モダンカフェを楽しめる平屋」の場合 建坪26.9坪(参考)


建物本体工事 計1,680万円(税込)前後
本体工事以外に必要なもの 計418万円(税込)前後
「中庭との一体感が心地いい、自然を身近に感じる
平屋」
の場合
建坪27.5坪(参考)


建物本体工事 計1,730万円(税込)前後
本体工事以外に必要なもの 計418万円(税込)前後
「家の中心に中庭を設けた自然を楽しむ家」の場合 建坪29.6坪(参考)


建物本体工事 計1,820万円(税込)前後
本体工事以外に必要なもの 計418万円(税込)前後
一貫した想いから
原価低減の努力をしています。
私たちは、すべてのお客様の暮らしやすさや快適さをより充実させるために、素材・性能・品質を徹底的に追求しています。
一般的に高価だと言われる仕様・素材だとしても、年間400棟もの注文住宅を市場に供給している住宅会社の仕入れ単価や、全国で多く選ばれている仕様の流通単価、大工さん・職人さんの手間賃に至るまで研究を重ね、お客様にハイクオリティー且つ適正な価格で住宅を提供するために、無駄にかかる建築コストを徹底的にカットし、その分をお客様に還元しております。
またここ数年でも、施工実績を認めて頂き、多くの協力業者様のご協力によりスケールメリットでの材料費のコストダウンも実現。
このコストパフォーマンスを維持するためにも、私たちは今日もコストダウンのための研究を続け、お客様にとって最高の1棟を作り続けているのです。



住宅ローンについて
約5000種類のローンプランからあなたに最適な住宅ローンをご提案
住宅購入で最も重要なのが「住宅ローンの選定」。住宅ローンはなんと約5000種類にも及び、その中から最適なプランを選び出すのは至難の業です。
お客様のライフプランをお伺いして、お客様にとってのメリット・デメリットを見極めながら、最適なローンプランをご提案します。

お得なローンの借り方・返し方
お得なローンの借り方・返し方

定年前にできるだけ返済が終わっている方が良い?金利は変動の方が良い?答えはお客様によって様々です。
お客様の状況やお悩みに応じて、お客様の人生設計や購入時期、返済額、返済期間等を考慮して、いつまでにどれくらい返済してどんな金利を選べば良いのか、アドバイス致します。
住宅ローンの不安を解消
住宅ローンの不安を解消

『借りられる額』より『安心して返せる額』を
いざ住宅を購入となっても、ローンが組めるのだろうか?と不安になる方も多くいらっしゃいます。
自己資金が少ない、返済中のローンがある、年収が少ない等、悩みも様々。
そんな、お客様の住宅ローンに関するあらゆるお悩みに『住宅のプロ』としてお答えし、アドバイスさせて頂きます。

何か気になる点等あれば、是非Harmonie Lebenにご相談下さい。